物流・倉庫・WMS・プログラマ日記

物流・倉庫・WMS・プログラマ日記

在庫管理・倉庫管理を扱う事が多いプログラマの備忘録です。

【物流用語】ロケーション・棚(ろけーしょん・たな)

f:id:EightyEightRice:20200430015318p:plain

こんにちは、EightyEightRiceです。

 

今日の記事は、物流用語解説です。

物流業界のシステム(WMS:Warehouse Management System)を扱う場合によく使う用語を解説しています。

 

今回は

 

ロケーション・棚

 

です。

 

物流業界でなくても、日常で普段から耳にする用語ですね。

言葉づかいに関してですが、ロケーションと棚が同じものを指していたり、敢えて使い分ける事もあります。

 

以下、解説です。

 

【ロケーション・棚】

アイテムを格納する場所、または、単に置く場所を

ロケーション・棚

と呼びます。

WMSではどのアイテムが、どこに、何個あるかを管理します。

そのどこにを管理する為に、ロケーション・棚を用います。

 

厳密な使い分けはありませんが、

物理的に棚にあたるものがある場合は

「棚」

単に場所を指す場合は

「ロケーション」

と呼ぶことが多いですが、

「ロケーション=棚」

で理解して良いです。

 

管理の方法ですが、

ロケーションには「ロケーションコード」

棚には「棚番」

を割り当て、実際にラベルなどを張って識別・管理します。

ちなみにロケーションはロケと呼ぶ事が多いですね。

 

以上、ロケーションの解説でした。

記事一覧